2019年に行った博物館・美術館など

夜の東京国立博物館 1年間に見た展覧会のまとめ

2019年に見た博物館、美術館、資料館などは76くらいでした。3年前までと比べると3倍になっているけれど、仕事が増えた結果コヅカイも増えたのと、あれこれ見てきたことで面白いと感じる興味範囲が広がってきたのかなと思います。
遠出したのは東京に3回、久しぶりの金沢、瀬戸内国際芸術祭、それから福岡で念願の装飾古墳同時公開。

とにかくただひたすら美しいものを見たという印象が残っているのはMIHOの「大徳寺龍光院 国宝曜変天目と破草鞋」と相国寺承天閣美術館の「温故礼賛」、それから岡山県立美術館の「江戸の奇跡・明治の輝き」。

藤森照信の本を何冊か読んで建築に興味があったので、展覧会で見る建築も気になった。
「太田喜二郎と藤井厚二」、「奇蹟の芸術都市バルセロナ」、「ウィーン・モダン」。
写真、図面、模型などの他に映像やVRなども使われて見ごたえがありすばらしかった。
それからきわめつけの香川県立ミュージアムでの「日本建築の自画像」展。
「日本建築」とはなにか?を次々に描き出していくものすごいボリュームのある展覧会で、図録も買えたのでまたこれから復習します。
大阪で開催されたイケフェス……OPEN HOUSE OSAKA2019も今年は関連イベントを合わせて4日間がっつり参加できた。

2019年は3年に1度の瀬戸内国際芸術祭が開催される年ということもあり、なんとなく現代美術に目が向いていた。
それと別にアートとは何なのか、どこからどこまでがアートなのかと素人なりにも考えさせられた年だったと思う。
リニューアルオープンした福岡市美術館でのインカ・ショニバレ、友の会に入った国立国際美術館のクリスチャン・ボルタンスキーや常設展示など見たけれど、瀬戸内国際芸術祭と、神戸のアートプロジェクト「TRANS-」でのグレゴール・シュナイダーの「美術館の終焉 12の道行き」は特に強い印象を残した。
島を、街を回遊しながらあちこちに潜んでいるアートを発見していく楽しみ。
それからたまたまR・O・ブレックマンのインタビューを読んでいて「コミュニケートしない芸術」という話が出てきて、それが国立国際美術館の「ジャコメッティとII」で見たまさにコミュニケーションから生まれた作品と結びついてもやもやといろいろ考えさせられている。

仏像をはじめとする宗教美術は今年もあちこちで見られた。トーハクまで遠征した東寺、奈良大和四寺のみほとけ、それから和歌山、大津、大阪市立美術館もよかった。
他には「いしかわの神々」、「三重の仏像」。安土城考古博物館の「『動物美術館』開演!」もよかった。タイトルがキャッチーで、展示は本気(ガチ)中のガチ。

なんか楽しそうなことはいつもよその街で起きている気がしていて、余暇とコヅカイの許す限り遠征をしていたけれど、もっと身近な場所にある面白さも発見していきたいなと意識が変化してきたかもしれない。

以下は2019年に見たものの一覧です。

1/12 ミラクルエッシャー ハルカス美術館
1/20 ムンク展 東京都美術館
 印刷と天文学 印刷博物館
 終わりのむこうへ 松濤美術館
 ロマンティック・ロシア Bunkamura
 建築×写真 東京都写真美術館
 新・北斎 森アーツセンターギャラリー
2/2 DOORS タダジュン版画展 itohen
2/7 世紀末ウィーンのグラフィック 京都国立近代美術館
3/10 国宝・古神宝の世界 和歌山県立博物館
3/17 南方熊楠顕彰館
 田辺市歴史民俗資料館
3/24 仏教美術のいきものがたり 龍谷ミュージアム
 温故礼賛 承天閣美術館
 ハリス理科学館同志社ギャラリー
 北野天満宮信仰と名宝 京都文化博物館 
3/26 江戸の奇跡・明治の輝き 岡山県立美術館
3/29 奇想の系譜 東京都美術館
3/30 東寺 東京国立博物館
 天皇陛下の御研究と皇居の生きものたち 国立科学博物館
3/31 へそまがり日本美術 府中市美術館
 東国の地獄極楽 さいたま歴史と民俗の博物館
4/6 藤田和日郎原画展 心斎橋大丸
4/11 大徳寺龍光院国宝曜変天目と破草鞋 MIHOMUSEUM
 フェノロサの愛した寺法明院 大津市歴史博物館
4/17 福岡市博物館
 これがわたしたちのコレクション+インカ・ショニバレCBE 福岡市美術館
4/20 遠賀川流域古墳・遺跡同時公開
5/3 チームラボ 世界は暗闇からはじまるが、それでもやさしくうつくしい 姫路市立美術館
5/6  クリスチャン・ボルタンスキー Lifetime 国立国際美術館
5/18 台所見聞録 LIXILギャラリー
5/31 因幡堂平等寺 龍谷ミュージアム
 国宝一遍聖絵と時宗の名宝 京都国立博物館
6/1 いしかわの神々 石川県立歴史博物館
 石川県立美術館
6/2 泉鏡花記念館
 21世紀美術館
 中村記念美術館
6/3 中谷宇吉郎雪の科学館
7/10 奇蹟の芸術都市バルセロナ 姫路市立美術館
7/14 竹中大工道具館
8/1 紫香楽宮と甲賀の神仏 MIHO MUSEUM
8/10 京都国立博物館
 横山華山 京都文化博物館
8/23 原三渓の美術 横浜美術館
 太田喜二郎と藤井厚二 目黒区美術館
 1933年の室内装飾 庭園美術館
 優しいほとけ・怖いほとけ 根津美術館
 三国志/奈良大和四寺のみほとけ 東京国立博物館
8/24 黄檗 牛頭山弘福寺の絵画と墨跡 すみだ郷土文化資料館
 いきものがたり 江戸東京博物館
 日本の素朴絵 三井記念美術館
 暗がりから池袋を覗く 豊島区立郷土資料館
9/1 驚異と怪異 国立民族学博物館
9/7 江戸川乱歩館
 くじらはアートだ! 海の博物館
9/8 浮世絵猫の世界 大阪文化博物館
9/14 京博寄託の名宝 京都国立博物館
 ドレス・コード? 京都国立近代美術館
9/15 呉春 逸翁美術館
9/21 文豪川端康成と美のコレクション 姫路市立美術館
 文豪川端康成と美のコレクション 姫路文学館
9/27 文化財よ、永遠に 泉屋博古館
10/11 ものいう仕口 LIXILギャラリー
10/12〜14 瀬戸内国際芸術祭
10/13 日本建築の自画像 香川県立ミュージアム
10/15 アミーン・ハザンザーデ=シャリーフ新作展 calo
10/19 仏像 中国・日本 大阪市立美術館
10/22 高田明美展 手塚治虫記念館
10/26〜28 イケフェス
11/1 TRANS-
11/2 瀬戸内国際芸術祭
11/14 大津南部の仏像 大津市歴史博物館
 円山応挙から近代京都画壇へ 京都国立近代美術館
11/20 『動物美術館』開演! 安土城考古博物館
11/26 三重の仏像 三重県立博物館
11/27 静岡県の名宝 平野美術館
12/5 ウィーン・モダン 国立国際美術館
12/10 京都鉄道博物館
 円山応挙から近代京都画壇へ(後期) 京都国立近代美術館