京都国立博物館

美術館・博物館

竹内栖鳳と弟子たち展から京博へ

先週の金曜日に京都に行ってきました。嵐山の福田美術館へ。 進撃の巨匠竹内栖鳳と弟子たち展。京都では昨年京都市美で竹内栖鳳展をやったばかりなので、何が出てくるんだろう?と楽しみにして行きました。2階は竹内栖鳳がメインでそれ以前の四条派、応挙や...
美術館・博物館

茶の湯の展覧会

2021年の秋からお茶に関係する展覧会をいくつか見て、自分の中でつながっている部分があるのでまとめてメモしておこうと思う。(長いです) まずは京都国立博物館の「畠山記念館の名宝」展。東京都港区白金にある畠山記念館を創立した畠山一清は、能登国...
美術館・博物館

京博のお正月と岸田劉生

2月のはじめに、そういえばうかうかしていると京博のお正月の特集展示を見逃してしまうと、京都に行ってきた。特別展をやっていない時期の京都国立博物館はあれこれ特集展示をやっていて、それがかえって見ごたえがある印象があるので、なるべく行くようにし...
美術館・博物館

今年に入って行った博物館と講座のこと

今年最初に行った博物館の話を4月になってからやっとするという。 今年の展覧会はじめは、1/7龍谷ミュージアムの「ほとけと神々大集合」でした。岡山県下のお寺に伝わる密教、神仏習合の美術品の展示。岡山県立博物館の改修工事にあわせて、一部を龍谷が...
美術館・博物館

「因幡堂平等寺」と一遍聖絵

龍谷ミュージアムでやっていた「因幡堂平等寺」展に行ってきた。因幡堂は今回の展覧会まで存在を知らなかったが、なかなか大きな規模のお寺だったらしい。御本尊が因幡から飛んできたという伝承がある。お寺の年表では、1414年に醍醐寺の黒衣の宰相満済准...
美術館・博物館

博物館はじめは京都で

今年の博物館始めは京都国立博物館でした。展示を見ながらつけてるメモ帳も新調。特集は新春いぬづくし。丹波清園寺縁起という三上山(大江山)の鬼退治の絵巻があって、麻呂子親王が犬と馬と一緒に鬼退治するっていう。犬のおでこに鏡がついている。地元にし...
美術館・博物館

大津と京都で展覧会

秋、京都国立博物館では「国宝」展をやっていた。会期は4期に分かれて、展示替えが多い。自分のコヅカイと余暇を考えると行けるのは1回……というわけで、事前に出陳リストを見ていつ行くか念入りに検討し、4期の、夜間開館のある金曜に行くことに決めた。...
美術館・博物館

京都国立博物館コレクション展

日曜に京都国立博物館に行ってきた。国立博物館の年間パスポートが今年の3月で終了というのは、毎年お世話になっているだけにけっこうショックなニュースだった。まあなくなる分にはいいんだけど、4月から始まる新制度のメンバーズパスが、2000円で平常...
美術館・博物館

「白鳳」と「仏教東漸」

8/2に奈良国立博物館の「白鳳」展を見てきました。白鳳っていうと飛鳥と奈良の間というふんわりした印象。まずは古代寺院の瓦、それから白鳳仏…仏像、金銅仏や塼仏、押出仏など。 古代の瓦っていうと、何年か前に1人で山辺の道を歩いてた時、大神神社の...
美術館・博物館

「国宝十二天像と密教法会の世界」展など

伝道院を見に行った日、メインの目的は京都国立博物館の特別展、「国宝十二天像と密教法会の世界」でした。今年の博物館始めでもあります。伝道院から京都駅前を経由して、三十三間堂方面へ歩いていくと、この日はちょうど通し矢の日で、袴をはいて長弓を持っ...