2021年に行った博物館・美術館

オルタナティブ京都2021年男山八幡宮 1年間に見た展覧会のまとめ

2021年に見に行った博物館・美術館・資料館などは、だいたい82くらいでした。
この数字なんですが、足を運んだ「館」で数えるのか、だったら1つの館で同時開催の2つの展覧会を見たときは? たとえばアートイベントなんかで複数の場所を周ったときは? と定義が自分の中で曖昧なままなので、「だいたい」です。
2020年の反省をふまえて行けるときは貪欲に見に行くと心がけた結果、緊急事態宣言の時期はおとなしくしつつもけっこうあちこちと見に行ってました。
遠出は東京に2回、相方と夏に広島・山口旅行、秋に鳥羽旅行。
それでも時期と都合が合わず見られなかったなあという後悔もあって、ひとつはせっかく奈良国立博物館の年間パスポートを取ったのに夏と秋に行けなかったこと、もうひとつはMIND TRAILという奈良県の吉野、天川、曽爾を歩くアートイベントに行けなかったことです。

さて、特に印象に残った展覧会を例年のごとく5つ選んでみると、

・分離派 京都国立近代美術館
・聖徳太子 大阪市立美術館
・アジアの女神たち 龍谷ミュージアム
・曽我蕭白 愛知県美術館
・コレクター福富太郎の眼 ハルカス美術館

あとオルタナティブ京都の八幡、男山の麓で見た光景も忘れられません。

(2023年2月追記:今振り返ると、大阪市美の「揚州八怪」展と芦屋の「限らない世界/村上三郎」展を見た影響がとても大きく残っています)

2021年は、作家個人の名前を冠した展覧会にけっこう強い印象を受けたものが多かったと思います。
ミケル・バルセロ、ピピロッティ・リスト、久保田成子、松濤の白井晟一、村上三郎……いろいろ見ましたが、特に西宮大谷の石内都展。これの感想を書こうと思って書けずにひっかかっているうちにブログが長いこと止まってしまっていました。

それから、とくに茨木市文化財資料館と佛教大学のほとけのヘアスタイルが面白くて、地域の資料館や大学の附属美術館、博物館も機会があれば見に行こうと思いました。

なんか見たもののことを言葉にするのが難しくなってしまっていて、それでも秋に見たものはいくつかきちんとメモしているので、書けそうな分はまたおいおいブログに残してみようと思います。
毎年言ってる気がしますが、簡単でいいのでもう少し気軽にブログに書いていきたい。

以下は見たものの一覧です。

1/7 ほとけと神々大集合 龍谷ミュージアム
 文化財修理の最前線 京都国立博物館
1/10 つなぐ 神戸市立博物館
2/13 京都国立博物館 土曜講座
3/5 横浜の仏像 横浜市歴史博物館
 みちのくの仏像 八王子市夢美術館
 筆魂 すみだ北斎美術館
3/7 分離派 京都国立近代美術館
3/21 奈良国立博物館 サンデートーク
4/2 ミケル・バルセロ 国立国際美術館
4/3 芭蕉翁絵詞伝と義仲寺 大津市歴史博物館
 谷口智則展 三井寺
4/9 竹島水族館
4/10 みほとけのキセキ 浜松市美術館
4/15 土木遺産展ートンネルめぐり 狭山池博物館
 北斎 富士山と東海道 和泉市久保惣記念美術館
4/21 魔除けとまじない 京都学・歴彩館
 ピピロッティ・リスト 京都国立近代美術館
 黒田辰秋 ZENBI
4/22 石内都 見える見えない写真のゆくえ 西宮大谷記念美術館
4/24 須田国太郎 中信美術館
6/10 聖徳太子と法隆寺 奈良国立博物館
6/23 揚州八怪 大阪市立美術館
6/25 大津市歴史博物館
 オリュンピア×ニッポン・ビジュツ 京都国立博物館
7/2 久保田成子展、鷹野隆大展 国立国際美術館
7/9 あやしい絵 大阪歴史博物館
7/22 アート魚ッチング -描かれた水の仲間たち- 海の見える杜美術館
7/23 山口市歴史民俗資料館
 瑠璃光寺資料館
 秋吉台科学博物館
 美を競う 肉筆浮世絵の世界 山口県立萩美術館
7/24 小村雪岱スタイル 山口県立美術館
 毛利博物館
9/10 聖徳太子 大阪市立美術館
9/18 大阪の太子信仰 大阪歴史博物館
9/19 美術館と映像 国立国際美術館
9/22 アジアの女神たち 龍谷ミュージアム
 KG+スクエア
 発見された日本の風景 京都国立近代美術館
10/2 花開く江戸絵画 尼崎市立歴史博物館
10/13 聖徳太子(2回め) 大阪市立美術館
10/15 ボイス+パレルモ 国立国際美術館
10/16 真珠博物館
10/20 加太淡嶋神社展 和歌山市立博物館
 きのくにの名宝 和歌山県立博物館
10/22 モダン建築の京都 京都市京セラ美術館
 西教寺 大津市歴史博物館
10/23 やわたで愛された地域の宝物 松花堂美術館
 オルタナティブ京都 八幡
10/28 曽我蕭白 愛知県美術館
11/17 動物の絵 府中市美術館
 民藝の100年 国立近代美術館
11/18 師弟、それぞれの写真表現/ユージン・スミス 写真歴史博物館
 SANAA展 TOTOギャラリー
 白井晟一クロニクル 松濤美術館
 和田誠展 オペラシティ
 奈良原一高 写大ギャラリー
11/19 縄文2021 江戸東京博物館
 木組 国立科学博物館
 最澄と天台宗のすべて 東京国立博物館
 ゴッホ展 東京都美術館
11/26 ほとけの心、木のちから 蓮花寺と地域の美術/東奈良遺跡発見50周年記念 弥生集落と銅鐸生産 茨木市文化財資料館
 難波をうたう 大阪歴史博物館
 コレクター福富太郎の眼 ハルカス美術館
11/27 和巧絶佳 大山崎山荘美術館
12/3 ほとけのヘアスタイル 佛教大学宗教文化ミュージアム
 石岡瑛子 デザインはサバイブできるか dddギャラリー
 畠山記念館の名品 京都国立博物館
 写真家ドアノー/音楽/パリ 美術館えき
12/4 神のすがた・仏のかたちー城陽・井手を中心に 城陽市歴史民俗資料館 
12/5 橿原考古学研究所附属博物館
12/8 東本願寺と京都画壇 大谷大学博物館
 伝世の茶道具 泉屋博古館
 コレクション展 京都国立近代美術館
12/17 限らない世界/村上三郎 芦屋市立美術博物館
 絵がつづる人間模様 BBプラザ美術館
 なぜここにいるの 兵庫県立美術館
 甲南女子学園創立100周年記念上方浮世絵名品展/ポストバブルの建築家展 兵庫県立美術館
12/22 雪村とその時代 大和文華館
 藤田美術館展 奈良国立博物館
12/25 茶室起こし絵図展 大阪くらしの今昔館