東京旅行1日目 「飛騨の円空」展と大倉集古館

美術館・博物館

今回の上京はなるべく東京で時間を取りたかったのと、夜行などを使うと眠れないため体力的に不安なので、行きは浜松から新幹線にしました。
ぷらっとこだまの予約をする時に一緒に東京メトロの一日乗車券も購入。東京で買うより100円安かったのと、行く予定だった東博と大倉集古館の割引が付いていたので利用することにしました。

ぷらっとこだまは乗り遅れると面倒なことになるので、余裕を持って朝6時半にバスに乗って浜松駅に移動して待機。
新幹線は定刻通りで、メトロの一日乗車券を引き換えたりの寄り道をして、東京国立博物館に着いたのは10時近くでした。

まずは本館で「飛騨の円空」展。人の入りはそれなり。
飛騨千光寺やその周辺からの仏像は、両面宿儺像や秘仏の歓喜天、すごいバランスの龍頭観音、龍を背負った善女龍王など珍しいものがいろいろありました。
仏像あり、神像あり、人物像あり、狛犬あり……。

中でもチラシ等に使われている両面宿儺坐像。円空仏には珍しい光背の感じがまたいいです。
図録を読んだところ、この円空の両面宿儺と一致する文献資料がないことから、千光寺住職の注文で作られた可能性……千光寺の再興期に両面宿儺を開山とする伝説を創ったのではないかという論が書かれていました。
斧を持った開拓者としての姿……逞しさを感じさせるような気もしてきます。

歓喜天はかなり小さいもので一見、馬という感じで、少し角度を変えて見ると、あ、象だわ、という。
円空はどこかのお寺さんで歓喜天を見たんだろうなあ。

生えている木にそのまま彫りつけたという根元の方は手をつけずそのままの姿は、樹木から仏身が現れ出たような感慨を起こさせます。
あと狛犬かわいいよ狛犬。

ツイッターでちょっと書いたのですが、円空の魅力はわりと何でも彫ってることというか「仏像を造り其の地神を供養するのみ」、その「土地々々で人々の望む神仏像を彫り与えた」ゆえに、伝道する宗教じゃなくてその地域に根ざした信仰が垣間見える所かなーと思います。
それも伏して拝むとか遠巻きに眺めるとかじゃなくて、村人にとってすごく身近な、家に持って帰ったり直に触れたりして祈る神仏っていう、距離感。

本館ではそれから興味のある時代をざっと見て、大峰山頂遺跡出土の線刻蔵王権現鏡像が見られたのが嬉しかったです。

そして法隆寺宝物館にてくてく移動。
2回目ですが、前回来た時は家族と一緒だったし、自分もまだそれほど仏像に興味を持っていなかったので、今回は満足いくまで一体ずつじっくり向き合ってきました。
奈良博でも飛鳥仏はそれほど見られないので、やっぱりあの部屋、圧巻です。

黒門前の梅が綺麗でした。

そして新しい東洋館。
こちらもかなり見応えがある展示で、特に銅製品がたくさん見られて銅好きな私は満喫しました。染織も好きなので色々見られてよかったー。
それから、インドネシアのワヤンっていう影絵人形が良かったです。
しかし動線がよく分からなくなって何回か同じところをぐるぐるしてしまった。

東博を出た時は13時を過ぎていて、すっかり腹ペコになっていたので、上野駅近くのファーストフードで簡単に昼食。
日比谷線で上野から神谷町へ移動して、歩いて大倉集古館へ。

前に伊東忠太巡りをした時……2006年? に訪れたことがあるのですが、その頃は財布にあまり余裕がなかったので中に入らず、外観だけで済ませてしまったので、リベンジです。

こちらでは「画の東西」展が開催されていました。
所蔵品を江戸と上方に分けて展示するという試みで、コレクションの中でそういったことができるのはそれなりのモノがあるということですごいんだろうなーと思いつつ、東西で分けたことで見えてくるものってのは無知なせいか私にはなかったですが、全体的にコレクションは上品な雰囲気で、見て、これいいなあと思うような絵は多かったです。

伊藤若冲の「乗興舟」は黒地に白ですっと描かれた線が印象的な絵巻でかなり好きです。
あと、象に乗ってる普賢菩薩像が見られたので満足しました。

建物内部も堪能しました。階段のところの獅子とか、2階天井の龍とか。
庭部分はけっこう和洋中? 色んなものがごろっと置かれていてカオスなので、中もキワモノが多いかと思っていたので、上品な日本画をたくさん見たのは逆に意外でした。

この屋根の感じが好きなのです。

余裕があったら、伊東忠太つながりで路線沿いにある築地本願寺に寄ろうと思っていたのですが、この時点で15時を過ぎて少し疲れてもいたし、一度行ったことはあったので、メトロでまっすぐ茅場町へ移動して一旦ホテルにチェックイン。

事前に配送しておいた荷物を開けて整理してシャワーを浴びて化粧し直して、メトロを乗り継いで池袋に行って乙女ロードを探索してみたり。
遠い昔ですが、高校の卒業旅行の時に部活仲間でディズニーランドに行って1泊してその後池袋で薄い本を買い漁るのに付き合った記憶があるんだけど(その頃はそれほど積極的に買うほどはまってるジャンルがなかった)、あんな頃からもう池袋ってそういうお店があったんだなーっと。
というか、あの頃の自分にお使いメモを渡したいです。

その後は中野でTwitterで知り合った方と飲み会してお喋りして、続いて茅場町に戻って大学の同期と合流して飲んで、0時過ぎにホテルに帰還して1日目は終了。

東京旅行2日目 建築めぐり
目覚ましを止めてから30分動き出せずにいたため、予定から少し遅れて8時45分くらいにホテル出発。2日目は途中で川口さんと合流して案内していただく予定だったので、まずは神宮前へ。 目的は明治神宮の宝物殿でした。見ておいでよとチケットをいただい...
3日目は鎌倉めぐり
ホテルに帰還とつぶやいたのが1時24分。3日目は鎌倉に行く予定だったので、なるべく早く起きて準備するつもりが、目覚ましを止めて2度寝……起きたのは8時半でした。荷物をまとめて、ホテルのフロントで大阪へ発送手配。朝食を取って東京駅に移動して、...