人間ドックと近況とギャラリーの話ひとつ

日常

7月は久しぶりにちょっと多めに仕事を入れて、末には静岡ー東京ー金沢へ1人旅。
8月の最初の週は、人間ドック、奈良国立博物館の特別鑑賞会、明日香村で講演会と動かせない予定があったので、暑い中体調を崩さないように完走できるよう気をつけていましたが、なんとか走り抜けました。

日記に書くことがあまりに多すぎるとかえって書けない状態なので、とりあえず近況いくつかを先に。

年に1回の人間ドック、なぜか毎年8月です。
8月の朝、朝食抜きで水分摂取も抑えめにした状態で通勤ラッシュの御堂筋線に乗って病院まで行けるならそれはもう健康なんだよなーと毎年思いつつ。
今年は椅子に座って待っている間にふくらはぎが痛み始めてちょっとやばかったです。

正式な結果は郵送でくるのでまだですが、一応問題はなさそう。
去年の人間ドックのときに最後の問診のお医者さんから「健康体の見本のようだ」と言われていた相方は、今年はええ発音で「パーフェクト」と言われたそうです。

さて、その他の近況。
ボーナスも出たことだしと、相方のちょっといいスニーカーとか、きちんと系の普段着、パンツとジャケットを買いました。こつこつ積立した大丸友の会使用。
店員さんに「どこかお食事でも行かれるんですか?」と聞かれて、具体的な予定が入っているわけではないんですが、まあええ年になってきたしたまには記念日なんかにちょっとしたお店に行くこともなくなくなくもないかなーと。
あとは自分の服装が問題だ……。

それから気分を変えたくなって、美容院に行ったときに相談して、いつものカラーを入れるときにハイライトを入れてもらいました。
細く毛の束をとってブリーチしてそこにさらに色をのせることで、髪の色にいい感じのラインがところどころに入ったようで、鏡を見るたびににやっとしてしまいます。
頭皮が刺激に弱いので、担当美容師さんにはずっとブリーチはやめとけと言われていたんですが、こういう形で部分的にできることが分かって満足しました。
たまにはこういうのもいいよね。

最後に、6月に行ったのでけっこう前になっちゃいましたが、見たギャラリーの話をひとつ。
たまたまSNSでポスター画像が流れてきたのに惹かれて行ってきました、gallery yolcha。
登録有形文化財である豊崎長屋の近くにあります。梅田から少し歩いたところにこの長屋が残っている奇跡。

豊崎長屋

海の彩度、田口ナツミ個展。

入場料としてまず300円を支払い、その分をそのままドリンク代に充填できるということでアイスコーヒーを注文。
この入場料の一部が作家さんにバックされるそうです。
作品の買い手にはなかなかなれないため、ギャラリーって入りにくいので、こういう形で入場料をとってもらった方が気兼ねなく入れてありがたかったりします。

はしごを使って屋根裏にあがると、白い明るい空間は刺繍の魚が泳ぐ空間となっていました。

水に溶ける布に刺繍することで、この造形は実現しているそうです。(細かい説明があり確かに読んだんだけどうろ覚え)
スマホカメラだと、この揺れるモビルの風景の魅力はなかなか捉えにくいし伝わりにくいと思う。

刺繍だからこその線が形をなしてゆらゆらと泳ぐ景色はいつまででもそこで眺めていたいと思わされました。
めちゃめちゃ家にお迎えしたい。けれどこれをいい感じに飾れる場所がない。

1階の奥まった席は打って変わって少し暗い場所で、フラスコに入った動物のホネのような作品も魅力がありました。

アイスコーヒーもとてもおいしかったので、また機会があったらあの場所に行きたいと思います。
おみやげにアクリルキーホルダーを1つ購入。

そういえば、SNSはもういいかなと思いつつあったんですが、あっさりタイッツーに登録しました。
懲りないやつですがまた飽きるまでやってみます。
https://taittsuu.com/users/szur